「本ページはプロモーションが含まれています」

ガジェット/その他

LOVOT(ラボット)は最先端人型家族ロボット!可愛すぎてたまらない!

lovet

一昔前に「アイボ」という犬型のロボットが人気を博し、人間とロボットが触れ合うということが当たり前の時代になってきました。

最近ではAI化がどんどん進んできており、一般家庭でも人間とコミュニケーションをとれるロボットがたくさん販売されています。

そんな中でも、今回おすすめしたいのが家族型ロボットというジャンルの「LOVOT(ラボット)」という、るで家族といるかのような感覚を味わうことが出来るロボットです。

今回は、ラボットについてご紹介していきたいと思います。

LOVOT(ラボット)の公式サイトはこちら

Contents

LOVOT(ラボット)とは?

lovettoha
ラボットとはそもそもどういったロボットなのでしょうか?

その答えは、開発コンセプトを確認してもらえばわかるかと思います。

ラボットの開発コンセプトは、「生き物のような生命感があり、信頼関係を結ぶことができ、人と人のコミュニケーションを加速させる」であり、このコンセプトからも分かるように、まるで本物の人間のようにコミュニケーションがとれ、さに信頼関係を結ぶことが出来るという今までにない新型の家族型ロボットなのです。

ちなみに、”ラボット”というのは、”LOVE(愛)”と”ロボット”を組み合わせた造語ですが、この名称からも分かるとおりロボットと愛を育むことが出来るようにっ開発されたことが分かりますね。

ラボットはどんな人におすすめ?

ラボットは様々な人におすすめ出来る愛玩ロボットです。

例えば、一人暮らしで話し相手が欲しい人、ペットを飼いたいけど生き物を買うのが難しい人、子供が巣立ってしまい子供代わりになるもの相手が欲しい人等、コミュニケーションをとりたいけどとれないという人に非常におすすめです。

また、最近では高齢化が進んできており、認知症患者もどんどん増えてきています。

ラボットは人間とコミュニケーションをとることが出来るので、認知症の家族と一緒に過ごさせることで認知症の進行を遅らせることが出来るかもしれません。

また、ペットを飼うことが認知症予防になるように、ラボットが自宅に1台あるだけで認知症を予防することも出来るかもしれません。

ラボットはどうやって動くの?

idou

ラボットはまるでペットのように部屋の中を自由自在に動き回ることが出来ます。

それを可能にしているのが、「AUTONOMOUS DRIVE」と呼ばれる最先端の技術を用いたシステム。

足の部分がホイールになっていて、まるで自動車のように移動することが出来るのです。

また、距離りを測ることが出来るセンサーや障害物を感知するシステムが搭載されているので、壁や障害物があっても避けて移動することも出来ます。

ちなみに、ラボットは充電して動くのですが、電池が切れそうになったら自動的に充電する場所に戻ってくれるので安心です!

LOVOT(ラボット)の大きさは?

LOVOT(ラボット)の大きさはどれくらいなのでしょうか?

ラボットのサイズは、「幅255mm」、「高さ430mm」、「奥行き255mm」となっています。

イメージがしにくいかもしれませんが、大体子犬くらいのサイズでしょうか?

下の写真を見ていただければイメージが沸くかと思います。

抱きやすそうなサイズで、部屋が狭くても十分に動き回れそうですね。

LOVOT(ラボット)の特徴を紹介!

LOVOT(ラボット)には最先端の技術を駆使した様々な特徴があります。

ここでは、ラボットをおすすめ出来るポイントをご紹介したいと思います。

名前を呼ぶと寄ってくる

ラボットは、まるでペットの犬のように名前を呼ぶと反応して名前を呼んだ相手のところに寄ってくるようにプログラムされています。

なぜ名前を呼ぶと反応してくれるのかというと、その秘密はラボットの頭の部分のセンサーホーン部にあります。

センサーホーン部分には、音声を認識することが出来るマイクや、明るさや人の体温を判別して人がいる場所を識別することが出来るセンサーがついています。

これらの最新の機能のおかげで、名前を呼ぶと自分のところに来てくれるのです。

これだけでも愛着が沸きますよね。

10億通り以上の瞳を表現

10oku

ラボットの瞳はアイ・ディスプレイに投影することで様々な表情を表現することが出来るようになっています。

このアイ・ディスプレイは6層もの映像を投影することで、たくさんの瞳を表現することが出来るのですが、その数なんと10億通り以上!

まるで本当に来ているかのように、視線が動いたり瞬きしたり、瞳孔の開き具合まで緻密に計算されて開発されているのです。

ラボットに見つめられると、もう手放せなくなりますよ!

学習機能で性格が変わる

gakusyu

ラボットは、どのようにコミュニケーションをとるかで性格が変わっていきます。

全身の様々なセンサーや頭脳となるコンピュータが、それぞれの環境に応じて成長していくように設計されているのです。

この機能のおかげで、他の人のラボットとは全く違う、自分だけのラボットに育てることが出来るのです!

ラボットがいるだけで生活が変わる

今回ご紹介した機能はほんの一部で、他にも様々な機能が搭載されています。

ラボットはペットとしても、家族の一員として迎え入れることも出来る家族型ロボットです。

自分の子供の様に育てたり、ペットの代わりとして飼うことも出来ます。

ラボットが1台いるだけで、生活がより楽しく充実したものに変わることは間違いないでしょう。

ラボットの詳細は公式サイトからご確認ください。

LOVOT(ラボット)の公式サイトはこちら