ワンデーアキュビューオアシスとワンデーアキュビューモイストはコンタクトレンズの中でも非常に優れた機能を持っていますが、今回は、実際に両方を実際に使用してみてどちらが良かったかをレビューしたいと思います。
また、処方箋不要で最安値で購入することが出来る通販も紹介します!
Contents
オアシスとモイストの違いは?
公式サイトで確認すると、オアシスとモイストにはいくつか違いがあります。
特徴として記載されているのは、オアシスが「夜になっても格別の着け心地」で、モイストが「うるおいをキープ、やさしく軽い着け心地」となっています。
オアシスの方がハイスペックなので様々な点で優れていますが、オアシスにしかない機能としては、「涙を保持する機能」が備わっています。
また、UVカットの機能もオアシスの方が優れており、モイストは「UV-B波が約97%以上カット、UV-A波が約81%カット」になっているのに対し、オアシスは「UV-B波が約99%カット、UV-A波が約96%カット」と紫外線から目を守るにはオアシスの方が優れています。
紫外線は目の老化や目のトラブルを引き起こす元になるので、目をケアする上で紫外線対策は重要なポイントになります。
その他にも、オアシスの方が角膜に届く酸素の量である酸素流量率が優れているのも特徴です。
れでは、ここからは実際にオアシスとモイストを使用してみてどちらが優れているのかをチェックしていきたいと思います。
オアシスとモイストを実際に使ってみた
まず、最初に試したのはアキュビューオアシスの方です。
そして、次に試したのがアキュビューモイストです。
見た目だけでは正直どっちがどっちが分かりませんが、実際に手に取って触ってみると明らかに違いが分かります。
左がオアシスで、右がモイストです。
最も大きな違いはレンズの厚みで、オアシスよりもモイストの方が薄いためか非常に柔らかく感じました。
着けやすさはどっちが優れてる?
コンタクトレンズは毎日つけるものなので、着けやすいかどうかは意外と重要なポイントとなります。
個人的には、レンズの着けやすさに関しては、オアシスの方が着けやすいと感じました。
モイストはレンズが柔らかいため指先に取るとレンズの端の方が指にくっついてしまったり、着けようとしても形が崩れて上手く目に入らないことが多いです。
それに対して、オアシスの方はモイストと比べると柔らかさがそれほどでもなく、あまり型崩れすることがないので装着しやすくなっています。
ストレスなくコンタクトを着けるのであれば、オアシスの方をおすすめします。
着け心地が良いのはオアシス?それともモイスト?
コンタクトレンズで最も重要視するのが着け心地。
着け心地に関しては、モイストの方がレンズが薄いためか、オアシスと比べてコンタクトを着けているという感じがあまりないと感じました。
だからといって、オアシスの着け心地が悪いかというとそういうわけでもありませんが、モイストの方が着けたときの違和感をあまり感じませんでした。
ただ、長時間着けているとモイストの方が乾きやすいのか、オアシスと比べると”レンズの渇きによる違和感”を感じることが多いような気がします。
特に風が正面から吹いてきたときや、しばらく瞬きをしなかったときに明らかに乾きによる違和感を感じます。この乾きは顕著に感じたので、瞳に潤いを与えたい人はオアシスの方が良いかと思います。
ということで、着けた瞬間の着け心地はモイストの方が良いですが、レンズの乾きが気になる人にはオアシスの方がおすすめです。
コンタクトを取り外しやすいのはどっち?
オアシスからモイストにしてみて感じたのは、圧倒的にモイストの方が目から取り外しやすいということです。
オアシスは状況によってはなかなか取り外せないこともありますが、モイストはとても簡単に取り外すことが出来ます。
ただ、モイストの方がレンズがよくずれてしまうというデメリットもあります。
実際に目をちょっとこすったりするだけで、すぐにコンタクトがずれてしまいます。
オアシスではちょっとこすったくらいではずれることはほとんどなかったのですが、モイストはオアシスと比べると、とにかくめちゃくちゃずれやすいという印象がありました。
取り外しやすさを優先するのであればモイストの方が良いかもしれませんが、ずれるのが嫌な人はオアシスの方が良いでしょう。
ドライアイにはオアシスとモイストどっちがおすすめ
ドライアイでコンタクトレンズを着けている人にとって最大の悩みは、やはりレンズの渇きではないでしょうか?
モイストもオアシスもレンズの潤いをキープするように作られているのでどちらもドライアイの人にはおすすめですが、やはり潤いが長時間キープできるのはオアシスなのでオアシスの方がドライアイ対策にはお勧めできます。
朝から夜までつけていても、目の乾きや疲れも感じにくいのはオアシスだと感じました。
価格の違いは?
さて、実際にどちらも着けて感じたのは、総合的にオアシスの方が優れているということでしたが、やはり最も重要視するのは値段ですよね。
ということで、ワンデーアキュビューオアシスとワンデーアキュビューモイストの価格を比較してみました。
30枚入り 3,400円
90枚入り 9,100円
30枚入り 2,580円
90枚入り 7,040円
もちろんオアシスの方がスペックが上なので、オアシスの方が高くなっているのは当然です。
それにしても、30枚入りで1,000円近くも価格が高いのでオアシスには手が出しにくいというのは正直なところです。
ちなみに、この価格は公式サイトの価格なので、もっと安く購入することが出来る通販はあります。
私が実際に使用しているのは「レンズモード」というコンタクトレンズ専門の通販で、処方箋も不要で購入することが出来ます。
そして、レンズモードの最大のメリットは価格が安いことで、送料込みでも公式価格で購入するよりも遥かに安い価格で手に入れることが出来ます。
結論
アキュビューオアシスとアキュビューモイストの両方を使用してみて実際に感じたのは、総合的にはオアシスの方が優れていますが、価格の違いを考えるとモイストも悪くはないので選ぶ余地はあるのではないかと思います。
最終的にどちらを選ぶかは個人の自由ですが、ドライアイで悩んでいる人や、目に優しいコンタクトを求めている人にはオアシス、安くてそれなりに快適なコンタクトレンズで良いという人にはモイストで十分ではないかと感じました。
どちらにも、メリット、デメリットがあるので、一番良いのはどちらも試してみて良い方を選ぶということではないでしょうか?