Amazonギフト券をはじめとした金券の買取サイトは買取ボブがおすすめという情報が出回っていますが、利用者からの評判がどうなのか気になりませんか?
買取ボブの評判は確かに良く、換金率の高さや振り込みスピードに良い印象を抱いている人を良く見かけます。口コミから見えるデメリットもありますが、買取ボブに限った話ではなく、注意しておけばどうということはありません。
ここでは調査した口コミをもとに、買取ボブの評判を解説していきます。買取ボブの利用を検討している人は必見の内容です。
Contents
買取ボブとは
最初に買取ボブはどのような会社が運営しているサイトなのかをご紹介します。
買取ボブの運営はお魚通販.com株式会社が行っており、東京公安委員会から古物商の許可を得ているので、買取ボブは信頼のできるサイトといえます。
買取ボブのサイトで運営会社情報を見ると、古物商の認可番号を確認できますよ。
引用元:買取ボブ
https://gadgets-hack.com/gift_kaitori/
口コミから見える買取ボブの評判
買取ボブの評判がどうなのかを知ってもらうために、利用者から挙がっている口コミを調査しました。
口コミでの買取ボブの良い評判
口コミを調査したところ、買取ボブは換金率の高さと振り込みまでの早さの2点が評価されているのが確認できました。
買取ボブは換金率が高い
買取ボブのもっとも評価されている点は換金率(買取率)の良さです。
Amazonギフト券を例にすると実店舗での換金率は80%ですが、買取ボブなら初回は90%以上、2回目からの買取でも85%以上の高さです。
今日たまたま新宿でアマゾンギフト券の買取店舗を見かけたので換金率聞いたら80%だと。
そういう意味では買取ボブはオトクなんですね。ただ為替と同じく相場があるそうなので、上がるのを待つばかりですね。— 中本 達也 (@sc_nakamoto) May 23, 2019
換金率の高さを理由に他の人にも買取ボブをオススメする人も見かけます。
多分そのギフト分の9割を現金化にすることができて、個人的には買取ボブっていうサイトがオススメだお
— そにあ 尵薇朧🥀 (@SoNiA_gLan) July 11, 2019
買取ボブが対応している金券は6種類ありますが、どの金券を売却しても換金率は最低でも85%です。
金券種別 | 買取率 |
Amazonギフト券 | 初回:91%
2回目以降:85% |
iTunesカード | 初回:85%
2回目以降:81% |
GooglePlayカード | 初回:85%
2回目以降:82% |
Rakutenポイント | 初回:90%
2回目以降:88% |
NANACO | 初回:95%
2回目以降:92% |
WebMoney | 初回:85%
2回目以降:80% |
※2019年8月1日時点での換金率です。
Amazonギフト券だけを他社と比較しても換金率は高いので、買取ボブでの売却はオススメの選択肢です。
サイト | 買取率 |
買取ボブ | 初回:91%2回目以降:85%(10万円以上で86%) |
金券買取ex | 初回:91%2回目以降:84% |
バイカ | 初回:91%2回目以降:85% |
アマプライム | 2,000円まで:60%2,001~5,000円:70%
5,001~9,999円:85% 10,000円以上:最大93% |
ソクフリ | 初回:91%【2回目以降】
1,000~9,999円:81% 10,000~99,999円:85% 100,000~499,999円:85.5% 500,000円以上:86% |
※2019年8月1日時点での換金率です。
上記の換金率はあくまでも2019年8月1日時点のもので、タイミングと金券の種類次第では95%での買取まで可能です。
買取ボブなら査定と振り込みが早い
金券の買取査定と振り込みが速く、すぐに現金化ができるところも買取ボブが評価されている理由です。
買取ボブは、査定もよく振り込みも24時間対応・激速でよい。#Amazonギフト券
— ソンク@初期高齢者 (@LThorndike_2) June 17, 2018
買取ボブでは申し込んでから長くても30分から60分ほどで金券の現金化が可能で、申し込みも以下の2ステップだけと簡単です。
- 買取ボブのサイトで申し込みフォームから必要事項を記入
- 買取査定と振り込みを待つ
下記の対象金融機関を振り込み先にすれば、土日祝や夜間など関係なくすぐに金券の現金化ができます。
- ゆうちょ銀行
- 楽天銀行
- ジャパンネット銀行
- 住信SBIネット銀行
- 三菱東京UFJ銀行
口コミでの買取ボブの良くない評判
買取ボブを利用した人からの口コミを調査していると、良くない印象を抱いている人も見かけました。評判が良くないポイントは換金率の変わりやすさと、振り込みまでの遅さです。
換金率が変わりやすいのは買取ボブに限った話ではないので致し方ありませんが、振り込みまでの遅さは申し込むタイミングで変わるので自分で対処できます。
換金率の変動が激しい
買取ボブは他のサイトに比べて換金率が高めですが、数値が変わりやすいところが不評を呼んでいます。
買取ボブのレート安定しないな~。。コロコロレート変わるし、キャンペーン内容もいきなり変わってしまったしなぁ~。為替とは種類が違うからなぁ。。まぁ文句行っても仕方ないので、そういうもんだと思っておこう。
— 中本 達也 (@sc_nakamoto) June 30, 2019
Amazonギフト券を例にすると、初回の換金率が90%ほどのときがあれば、95%と高いときもあります。とはいえ、換金率は市場の状況によって決まり他の買取サイトも変動しやすい傾向があるので、現金化のお得度を重視するなら買取ボブがオススメという答えに変わりはありません。
ちなみに、あくまでも傾向ですが、換金率は買取依頼が落ち着く20日前後に上がりやすいようです。依頼が多い月末と月初は換金率が低くなりがちです。
手続きが遅いトラブルがある
先ほど買取ボブでの査定から振り込みは30分から60分ほどとご説明しましたが、手続きが終わるのが遅いと感じている口コミも存在しています。
買取ボブ遅くね?
— dededeGT (@dasasaGT) July 6, 2019
手続きが終わるのが遅くなる可能性は否定できませんが、申し込むタイミングを把握しておけば待たされる危険度を低くできます。
月初は申し込みが多いから待たされる
買取査定から振り込みまで時間がかかるとの口コミを見かける理由は、申し込むタイミングにあります。
毎月1日は金券買取の申し込みが殺到するため、通常よりも振り込みまで時間がかかります。買取ボブもTwitterにて毎月1日は振り込みまで時間がかかる旨を公表しています。
お待たせして申し訳ありません。毎月1日は買取依頼が集中し、通常より時間がかかってしまいます。少しでも早くお振込みできるよう、スタッフ総出で対応しております。
— 買取ボブ【公式】 (@kaitoribob) July 4, 2019
買取ボブはサイトで振り込みまでかかる時間をリアルタイムに記載していますが、8月1日にアクセスしたところ待ち時間は720分、つまり12時間でした。
引用元:買取ボブ
とはいえ、どの金券サイトも毎月1日は振り込みまで時間がかかるので、買取ボブに限ったデメリットではありません。
月初はどの買取サイトも手続きに時間がかかるうえに換金率も低いタイミングなので、ストレスなく高額で金券を現金化するために20日前後の申し込みを狙うといいでしょう。
https://gadgets-hack.com/kaitori_kankin/
まとめ
ここでは口コミをもとに買取ボブの評判を解説しました。
【買取ボブとは】
買取ボブに限らず金券買取サイトは信用していいのか不安を感じる人はいると思いますが、東京公安委員会から古物商の許可を得た会社が運営しているので、信頼性があるとサイトといえます。
買取ボブのサイトから運営会社情報を見ても、古物商の認可を得ていることがわかりますよ。
【口コミから見える買取ボブの評判】
口コミを調査すると、買取ボブが評価されているポイントは以下の2つだとわかりました。
- 換金率が高い
- 査定と振り込みが早い
買取ボブはどの金券を売却する場合でも換金率が高く、他のサイトと比べてもお得に現金化が可能です。
査定から振り込みまでの時間も30分から60分ほどで、対象の金融機関を利用していれば土日祝や夜間でも振り込んでくれるので、すぐに現金が欲しいときでも活用できます。
良い評判だけでなく、悪い評判の口コミも見受けられました。評判が良くないポイントは以下の2つです。
- 換金率の変動が激しい
- 手続きが遅いトラブルがある
とはいえ、換金率の変動が激しいのは買取ボブに限った話ではなく、いつ金券を売却するにしても買取ボブでの申し込みがお得です。振り込みまで遅いとの口コミもありますが、月初を外せばすぐに現金化が可能です。
あくまで傾向に過ぎませんが、申し込みが増える月末や月初は換金率が低くなるので、20日前後を中心に換金率をチェックして金券を売却するタイミングを考えてみましょう。